UUIDとコンピュータとランダムネスについて

RFCに定義されているUUIDの仕様とコンピュータとランダムネスについて

1月 22, 2022 · 1 分 · a_ide_1995

2021年の振り返りと2022年に向けて

2021年の振り返りと2022年に向けて

1月 2, 2022 · 1 分 · a_ide_1995

東京コーヒー日記

表参道「Koffee Mameya」 浜町「Single O Hamacho」 渋谷「茶亭 羽當」を紹介

12月 28, 2021 · 1 分 · a_ide_1995

静的アセットと動的なものとは何か

Railsにおける静的アセットと動的なものの違い

12月 9, 2021 · 1 分 · a_ide_1995

セキュリティ・インフラの基礎をどうやって学ぶか

セキュリティ・インフラの基本をどうやって学ぶべきか。基本情報技術者試験のシラバスをもとに考えた

12月 2, 2021 · 1 分 · a_ide_1995

はてなブログからHugoで作ったブログに移行した

なぜ移行した? 大きな理由は以下です。 デザインがいまいちだった サイトの読み込みが遅かった つくった当初は気に入ってたんですが、だんだんデザインがいまいちに思えてきたのと、サイトの読み込みに時間がかかっていたので乗り換えを検討し始めました。 なぜHUGOを選んだのか? HUGOはいわゆる静的サイトジェネレータで、他にはJekyll Gatsby なんかがあります。 HUGOを選んだのは、使ってみたいテーマがあったのとJekyllは使ったことがあったのでJekyll以外が良かったからです。 Goを触ったことがなくてもブログは構築できました。使いたいテーマのREADMEが読めれば大丈夫だと思います。 ホスティングはNetlify Netlifyを選んだのも聞いたことがあって使いたかったという感じです。 感想 個人的にすごく気に入ったブログ・プロフィールサイトができました。 エディタでマークダウンを書いてgit pushすれば公開できちゃうので楽でいいです。 参考情報 Hugo 使ってるテーマ papermod hugoを使って爆速でブログを作成する

11月 30, 2021 · 1 分 · a_ide_1995

初めてのOSSコントリビュート

OSSにプルリクエストを出してマージされたときの記録

11月 13, 2021 · 1 分 · a_ide_1995

Timwendelboeのコーヒー豆を買ったらめちゃくちゃ美味しかった

ノルウェーのコーヒー屋「ティムウェンデルボー」で豆を買ったらとても美味しかった

10月 30, 2021 · 1 分 · a_ide_1995