西日暮里.rbが第92回をもって8周年ということなので、僕はオーガナイザーでも何でもないが、記録としてコミュニティのメンバー目線で書いていきます。
西日暮里.rbとは?
- かつて西日暮里が拠点で、現在はオンラインで開催しているRubyコミュニティ
- オフラインでやっていたときは会社のオフィスでやったり、西日暮里のフィレンツェというレストランでやっていたらしい。
- 僕が東京に行くタイミングで、一度だけ皆でランチしたことがあります。(なつかしい)
- オフラインでやっていたときは会社のオフィスでやったり、西日暮里のフィレンツェというレストランでやっていたらしい。
- オーガナイザー
- 月一回、第4月曜 20:00 ~ 23:30 で開催
- 20:00 ~ 22:00 はslackを使ってテキストベースで各自もくもく
- 質問はslackに投げると誰かが答えてくれる
- 22:00 ~ 23:30 は懇親会で雑談したり技術ネタを話したりしている
- ガジェット好きが多いためか、ガジェットの話をすることもしばしば
- 20:00 ~ 22:00 はslackを使ってテキストベースで各自もくもく
2年間を振り返る
僕が参加し始めたのは2020年6月 第68回
からで、参加し始めてちょうど2年経っていました。
8年を振り返ることはできないのですが、この2年を振り返ってみようと思います。
参加しはじめたきっかけ
コロナが流行しはじめ、緊急事態宣言がでていた頃でした。
Rubyは勉強会が盛んらしいということを聞きつけ、当時町屋(西日暮里の隣駅)に住んでいたのもあり、参加し始めました。
初参加のときはとても緊張したのを今でも覚えています。
参加すると、少人数で静かなコミュニティなのでとても自分に合っていると感じています。
この2年間でできるようになったこと
- エンジニア就活
- Railsの勉強
- フィヨルドブートキャンプでのチーム開発
1回が2時間なので日々の勉強の延長をやっています。
最初は懇親会での話に全然ついていけなかったのですが、今は3割くらいはついていけるようになった気がする。
時間がたっぷりあるので、質問に丁寧に答えてもらえるのは推せるポイント。経験豊富なメンバーなのでRailsはもちろんそれ以外でも全然答えてもらえます。
この先
7月以降は新しく仕事が始まるのでこれまでのように参加できるかわからないのですが、時間があるときは参加したいなと思っています。
100回記念でLTとかやるといいのかもしれません。
さいごに
西日暮里.rbの記録というよりは個人の記録という感じですが、書いてみました。
もくもくするネタがあって大人数よりは少人数のほうが合うという方はぜひ一度来てみてください。